社員紹介

森田 謙
2015年入社
仕事のモットー
「漏電よりも笑顔を流します。」
森田さんの
「今」大事なコト
車やバイクいじり、刺繍、ゴルフ
忙しくても日々楽しむことを大事に!

新菱電気保安協会に
所属している理由は?
私がこの仕事をしている理由は、「電気が止まる=大騒ぎ」になるとことを身をもって知っているからです。
設備が何事もなく動いているという”当たり前”を守るのが、自分の役割。派手さはありませんが、密かに現場の平和を支えている感覚が気に入ってます。
電気設備は日々進化しているので、ついていくのに必死…と思いきや、それが面白くやめれません。新しい知識を取り入れ、自分自身もレベルアップできることが、この仕事の魅力です。
地味だけど、ちょっとカッコいい、そんな仕事に誇りを持って働いています。
森田さんの「ある日」
- 9:00
-
名古屋市で月次点検(現場直行)
- 10:00
-
同市内2件目の月次点検
- 12:00
-
後輩の田中君と待ち合わせ、昼食(基本お肉メイン)
- 13:00
-
移動
- 14:00
-
後輩の田中君と2人で年次点検
- 16:00
-
年次点検終了後、お茶を飲みながら今後の予定等の打合せ
使用機器の清掃・整理、技術者からの要請された機械の貸出手配、各種書類整理
- 16:30
-
明日以降の準備、報告を兼ねたミーティング(プライベートな話もしてコミュニケーションを取る)
- 17:00
-
帰宅し趣味の時間(直帰)
明るいうちは車を触り、暗くなったら家の中で刺繍をする