BLOG
手びねり体験
2025年10月08日

福島県にある手びねり体験ができる窯元へ行ってきました。材料は近くの山から採れる石を材料にしているそうです。
思いどおりの形になるまで少しずつ慎重に加工するのに何度も微調整をする作業は楽しく良い体験でした。成型後は時間をかけ乾燥させて色を付け、約1200度の窯で焼き上げ完成まで1か月半から2か月かかるそうです。
ここの窯元では電線を支える陶器製の碍子(がいし)も作っているそうで、勉強になりました。
最新のお知らせ
- 最新ブログ一覧はこちら
-
2025-10-15 バンコクで電線が気になる。
-
2025-10-08 手びねり体験
-
2025-10-06 お芋掘り
-
2025-10-01 地元紹介
-
2025-9-24 第三種電気主任技術者 上期試験を受験